[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方joneも一緒に散歩。
joneが仕事の日はワタシだけで行っている散歩。
joneが一緒だとより楽しそうに見える。
特にLeaf(^-^ა)
好きな方向に歩き放題のbuhi's。
我が家、近所には坂が多い(´Д`ა)
上って、平ら、下って、平ら、上って、平ら、下って、上って、下って。
っとこんな感じの散歩コース。
飼い主バテバテです(´Д`ა)
この日の夜8時くらいにRの後ろ足ビッコひいてる(;◔ิд◔ิ)
でも痛い素振りはない。
何??何???
とりあえず様子を見ることに。
で、次の日の朝。
ふ、普通に戻ってる!!
何??何???
jone車を置いて出勤。
散歩に出掛けてみるとウンチングスタイルがいつもと違うように見える。
っていってもいつものウンチングスタイルも...?そんな気がするだけのワタシ。
気になっていてもしょうがないので病院に行ったら、
足に力も入ってるし特に問題はみつからない。
確かに、いつものR。
何があったのかおしえてR。
もうお薬終わりにしましょう だって。
よかったねLeaf。
ポツ後のハゲは目立つものの、とりあえずお薬おしまいにホッとしましたぁ。
そして、Rは本日ワクチン接種。
診察台の下で順番待ちのRは
「ク~ンク~ン」鳴きだす。
早く自分が乗りたい!!早く先生に触って欲しい...(;´⊇`)
診察台に乗った瞬間ピタっと。
先生に触られ、笑われ、満足??R。
今日1日安静のR、
joneに撫でられオマタ、おっぴろげ~!!
手を止めると頭を上げて催促。
注射頑張ったし...思う存分joneに撫でてもらってくださいな。
女子バレー。日本VSブラジル。
勝って欲しいけど、無理だろうなぁ~。
しっかり見るけど...
放送見てても放送時間に合わせてなのか編集されてて、
その編集と残りの放送時間を見比べると
試合を最後まで見なくても勝敗が大体分かっちゃう(´Д`ა)
あれ、なんとかならないのかな...っていつも思うワタシ。
ポツポツが治らないので、
病院に行ってきました。
前日コテままさん から電話をいただいて、
Leafのポツの話をイロイロと相談させてもらいました。
雑談も...(長電話スミマセンでした(^-^ა))
ニキビダニを疑っていたものの、
検査結果、ニキビダニではありませんでした。ホッ。
抗生物質を処方。
また1週間後に病院に行ってきます。
待ち時間、対照的なbihi's。
Rは外が気になり、
Leafはフロントが気になってしかたがない。
buhi'sの体重、
フタリとも11㌔でした!!増えた(;◔ิд◔ิ)
これ以上増えなければ大丈夫でしょうとのこと。
でも、増えたよなぁ~(;◔ิд◔ิ)
joneも増えたよなぁ~(;◔ิд◔ิ)
あ、ワタシも(;◔ิд◔ิ)
夕方散歩に出掛け、
狂犬病ワクチンとフィラリアの検査&薬をもらいに病院へ

病院かなりの混み具合







落ち着かないLeafにR。
外で待つことに。
これから何が起きるのか知っているRと知らないLeaf。
待機中...


フィラリア検査をしてもらい、触診してもらい。
お会計でビックリ!!

腰抜かすかと思いました。
診察基本料 0円
狂犬病ワクチン手数料込み 4000円
血液検査 2100円
システックL(フィラリア薬)7ヶ月5%引 13970円
フロントラインM6個 9070円
コレが ×2 で 58280円

2buhiになってから初めての同時に狂犬病&フィラリア。
こんなにかかるものなのかと(;´⊇`)
帰りの車内ワタシ、ゲッソリ

またjoneに頑張って働いてもらうしかないな...。
他力本願なワタシでした。

まさか!!??
ワタシの今1番ハマっている水嶋ヒロ。
昨日はショックで

でも、今日の会見姿見て諦めがつきました。(←あんた水嶋ヒロのなんなのさっ)
先日も雨でしたね。
jone、昨日洗車してたのに、かわいそ

こんな雨の日に、Leafを連れて病院へ。
先日の避妊手術の抜糸。
雨じゃなきゃ、関係のないRも一緒に病院へ連れて行くのですが、
雨で2buhiのダッコはキツイのでお留守番してもらいました。
置いていかれることに慣れていないR。
鳴く

病院に着くまでに車で力むLeaf。
必ず

立派なものを(;´⊇`)
運転席から後部座席まで手を伸ばすのがどんなに大変か!!
病院に着き、抜糸。
数分で終了。
手術前、不安でいっぱいだったワタシ。
抜糸まで何事もなく終わってヨカッタ

☆☆☆届いたモノ達☆☆☆
ラビラビのスープカレー コレがうまいんだなぁ~
ロイズチョコたち 毎度送ってくれます
塩辛 松前漬 山わさび ごはんにピッタリ
みよしののぎょうざ こっちにも売ってるのかな?見かけない。
joneの妹からプレゼント。
アロマ加湿器
joneママからRとLeafに。
あったかでち

ということで、ワタクシ今日誕生日なんです。
jone方からたくさんのプレゼント、ママさんからお手紙などいただきました。
ありがたや~ありがたや

肝心の我がママからは・・・。
我がママいつもこんな感じです。
さて、今日中に何かくるのでしょうか??
本日、Leaf退院の日。
なのに、仕事のワタシ。
仕事中携帯をcheck!!
写メがjoneからあり、無事帰還と題名がついてました
無事で何よりだよぉ~。
仕事を終えて、16時ピッタリに上がるワタシ。
出迎えをしてくれたLeaf、、、ワタシをスルー、、、
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
絶対、病院に置き去りにしたからだぁーーーーーーー
そして、joneの後を付いて歩く。
絶対、お迎えに行ったスーパーマンだからだぁーーーーーーーーー
ワタシ、悲しい
過剰にお迎えをしてくれたRに救われました。
散歩に置いていかれたLeaf
ワタシの予想、昨日何をされたのか分かっていない・・・?
傷は2㌢くらい。
もの凄く元気
ジャンプを抑えるのに必死なワタシ。
痛くないのかなぁ~?
舐めたりも全然しません。
ご心配してくださった方々、ありがとうございます。
Leafはいつもと変らない元気な姿で帰ってきました
ほっとしました
別れ際のLeaf、手を前に出して
「置いてかないで~」
と言っているように見えました。
Leafの兄弟のうり太も今日偶然にも去勢手術。
心配でそわそわしていることでしょうっと、
公園に誘っていただき、
コテままさんとこもママさんと待ち合わせ。
春一番が訪れた今日。
手術が終わる頃まで一緒に時間を潰してもらいました。
他にも、マル兄さん&マル ブンままさん&ブン君 ありがとう

(カメラ持っていかず写真がなくて…)
手術が終わったであろう時間に電話して安否確認。
無事、麻酔からも醒め歩いてますよっとのこと。
ほっと一安心

明日の朝、お迎えに行きたいのに、
ワタシ、小遣い稼ぎの日

お迎えはjoneに・・・。
ちぇっ!!
病院に置き去りの役→(悪役)ワタシ。
家に連れ帰る役→(スーパーマン的役)jone。
わたしがお迎え行きたいよぉ~涙
仮病を使って休もうかとも考えたけど、
大人気ないので辞めました。
お迎えはjoneにお任せします

明日はバレンタイン

けど、明日は忙しそうなので、
夕方からチョコ作り。
材料は、
無印に行ったとき偶然見つけたバレンタインチョコキッド!!
裏見てみると、超カンタン!!
材料はほぼ揃ってます。
チョコタルト、所要時間5分です。
生チョコは固まるまで時間かかり・・・1時間くらい?
出来上がってから、ジャ~ンっとjoneに出そうと思っていたら、
帰ってきてしまった。
出来上がりを見て、絶賛するので、
内緒にしておこうと思っていた、
チョコキッドの箱を見せて超カンタンだったことを言ってしまった(;´⊇`)
「まんまじゃん!!」by jone
出来上がり

はい。
箱の写真まんまです

疲れて寝ていたワタシをjoneがパチリと

Rのスゴイ寝顔とボッサボサのワタシの髪。
ふたり、Leafの居ない寂しさを分かち合うのでした

昔からですが、ナメナメしすぎて赤くなり痒そう

寝起きに多く、ふとした瞬間にもナメナメ。
やめるように言うと一応はやめますが、
また、始める。
Leafの耳も気になるので、病院へ

体重測定から始まり、
R 10.3㌔ いつもこんな感じ。
Leaf 10㌔!!!
10㌔になってました。
もうRと同じ

Leafはマラセチア性外耳炎。
Rも感染性皮膚炎(マラセチア)。
ということでした。
薬をもらい帰宅

といっても、すんなり帰宅できるわけも無く、
車に乗り走り始めた瞬間、
Leaf、後部座席でウンチョス

路肩に止めウンチョス片付け

出先だといいウンチョス出るんですよね~。
buhi'sほんとに同じ大きさになってるよぉ~!!
Leafをダッコしたほうが軽いと思っていたけど、
もうそうでもないかも・・・。
先日Rのデキモノの検査をしましたが、
今日お医者さんから電話がきまして結果を知らせてくれました。
「急がなきゃいけないような結果でしたらお電話します。」
(なぜなら、1週間後受診だから…)
と言っていたお医者さん。
結果は良性
とのことでした。
腫瘍という言葉に動揺していたワタシ達。
結果が出て直ぐに知らせてくれたようです。
でもビックリしたよ~。
何かあったらって言ってたじゃん
まぁ何より良性でよかった
自然に小さくなっていくものと、そうでないものとがあり、投与で小さくなればいいなぁ~っと。
歩くのに支障がなければ外科処置もしなくていいようです。
安心したと同時にRよかったね~っとお出掛けしたくなり、久しぶりに海軍道路へ
ママちゃん久しぶりでしね ペロン
夏はここじゃ遊べないもね。
久しぶりにコレやりますか?!
トリャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ママちゃん持ってきたでし
ノビノビ走るRを久しぶりにみたなぁ。
きっと運動不足だったんだろうなぁ。
たくさん遊び疲れきったR。
ママちゃん後は運転よろしく~!!!
お留守番中のLeafの元へ帰宅
Leafはうんちせず寝ていたようで恐怖の光景にはなっていませんでした
だけど、フリーにするとRとは遊ばずワタシのお腹の上に。
どうやら、Rへの仕返し?のような…。
お腹の上で寝始めるLeaf。そして、そんな行動がとっても嬉しいワタシ
最近気になっていたLeafの痒がる行動。
首・わき腹に掻き毟った傷が…
夕方病院に行ってきました。
病院も親身になってくれる病院に巡りあえず、家から10分弱のところにある病院に初めて行ってみました。
ここにしたきっかけ、病院の1番初めに皮膚科って書いてあったのと評判がどうやらいいらしいっていうだけ。
今まで行ってた病院は機械的流れ作業で…(;´⊇`)
疑いの眼差しと探り探りなワタシ。(とっても失礼よね)
Leafの症状を話すと細かく疑いのあるものを書いてくださり、1つ1つ説明してくれました。
皮膚炎が疑わしいですが…Leafの毛を抜き検査をしてもらいました。
1週間投与とシャンプーも1度してみましょうとのこと。
親身に説明・診察してくれたのでよかったです。
あまりにもよかったので、Rの前々から気になっていた足のデキモノを診てもらいました。
検査後のデキモノ。
針をさして検査。大暴れのR。相当痛かったと…。
結果「炎症」ではなく「腫瘍」
ただ、「良性」か「悪性」かは検査機関に送ってから分かるそうです。
どうか、「良性」でありますように
爪切りと肛門しぼりもしてくれてありがたい
いい先生に巡りあえたかも…
ふたりともまた来週病院だからね~
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。