[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日Rのデキモノの検査をしましたが、
今日お医者さんから電話がきまして結果を知らせてくれました。
「急がなきゃいけないような結果でしたらお電話します。」
(なぜなら、1週間後受診だから…)
と言っていたお医者さん。
結果は良性
とのことでした。
腫瘍という言葉に動揺していたワタシ達。
結果が出て直ぐに知らせてくれたようです。
でもビックリしたよ~。
何かあったらって言ってたじゃん
まぁ何より良性でよかった
自然に小さくなっていくものと、そうでないものとがあり、投与で小さくなればいいなぁ~っと。
歩くのに支障がなければ外科処置もしなくていいようです。
安心したと同時にRよかったね~っとお出掛けしたくなり、久しぶりに海軍道路へ
ママちゃん久しぶりでしね ペロン
夏はここじゃ遊べないもね。
久しぶりにコレやりますか?!
トリャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ママちゃん持ってきたでし
ノビノビ走るRを久しぶりにみたなぁ。
きっと運動不足だったんだろうなぁ。
たくさん遊び疲れきったR。
ママちゃん後は運転よろしく~!!!
お留守番中のLeafの元へ帰宅
Leafはうんちせず寝ていたようで恐怖の光景にはなっていませんでした
だけど、フリーにするとRとは遊ばずワタシのお腹の上に。
どうやら、Rへの仕返し?のような…。
お腹の上で寝始めるLeaf。そして、そんな行動がとっても嬉しいワタシ
リーフかわゆいねぇ~☆
やっぱり兄妹なのか?、うり太も私に抱っこされた状態だとスヤスヤ寝るよ。(いまだに床とかで自然には寝てくれない・・・)
こもとうりはまだあまり仲良しって感じじゃないんだけど、手術したばっかりでまた2人の仲良し協定が結ばれる日は遠のきそう・・・
うりはこも大好きなんだけど、遊び方が激しすぎて、こもがウザがる・・という光景ばっかりだよ(^^;)
きっとこももちゃんと同じ感じだね。
我が家もコジさんが出来ましたが
こももちゃんと同じ薬で治りましたよん♪
リーフ。。。。。
6キロって(苦笑)
この家系は成長が早いのかなw
どれ位で止まるかは2歳まで見ないと
何とも言えないけど。
先日ハジメが病院でレントゲンを撮ってもらったら
骨盤の骨を見て
『まだ成長段階中の所があるよ』って(汗)
聞いてビックリしたよ。
腫瘍って響きにほんと驚く!
小さくなってくれるように願って

リーフやっと膝で寝るようになったんだよ。
これに慣れてきてすぐダッコをおねだりするようになってきた。うり太もそうなんだね。
Rは口元とか手先か過敏でリーフがペロペロしようとしても逃げちゃうんだよね

ウザがるこもちゃん想像つくなぁ~。パピコのしつこさったらもう…

旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。