忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
横浜でフレンチブルドッグ『R(アール)』と『Leaf(リーフ)』と暮らすsuzuの幸せ120㌫生活日記
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、歩いて初めての『こども自然公園』へ

以前から大きな公園があることは知っていたワタシ。
けど、歩いていくには遠い過ぎると勝手に思っていた。

引越しをして少しは公園に近づいた我が家。
昨日は移動時間の方が長かったので、
今日は歩いて公園まで行こうと出発!!

おしゃべりしながら歩いていたら意外と早く、
20分で公園に到着した(;´⊇`)
昨日の移動時間っていったい...。(昨日の根岸まで車で30分)

早速、公園内の地図を見て公園散策

s-IMG_6957.pngs-IMG_6950.png







s-IMG_6965.png


← 小さいウジャウジャいるのは
  おたまじゃくし です。

チョット気持ちが悪いです(;´⊇`)


こども自然公園 http://yuhoyuyu.sakura.ne.jp/course/cn145/index.html

とにかく大きな公園でした。
桜もチラホラ

s-IMG_6939.png




















天気がよくて暖かい。
buhi'sは水分補給。

s-IMG_6948.png




















R、水の出てくるいいところを取り、
Leaf、Rの飲みこぼしを飲む(;´⊇`)

s-IMG_6959.png



















池の傍まですんなり近づくLeafに比べ、
行きたくないと踏ん張るR。

s-IMG_6963.png




















なんとか近づいたものの、
へっぴり腰

1時間ちょっと掛けて公園内をぐるりと一周。

こんなに大きな公園だったなんて、
もっと早く気づけばよかった。
(横浜に来て公園近所に住んで約4年気づかず...。)

このあと、カフェへ立ち寄る腹ペコ飼い主。
次回へ続く...。

拍手

PR
今日、joneが急遽お休みに ラッキー
早速、どこへ行こうかとゴロゴロしながら話すフタリ。
そんなことしているうちに既に午後...。

結局、根岸森林公園へ

駐車場は結構空いていたのに、
公園の芝生は人だらけ
桜だって、咲いている木がチラホラで
満開じゃないのに花見客に芝生を取られてました

s-IMG_6889.png




















ワンコが芝生で遊べるような雰囲気ではなく。
ちょっと1,2周したくらい。

s-IMG_6891.png




















あたち、あっちで遊びたいでち!!

残念なLeaf。

お散歩していると何度か同じおばぁちゃん3人組の前を通る。
そこからは、

「アレ、なんていう犬だい??」
「ブルドッグ?」
「どこが可愛いんだい??」

なんて声がひそひそ話しているんだろうけど、
聞こえてくる。

全然ひそひそじゃない(;´⊇`) 聞こえてますよぉ~。

おばぁちゃん3人組から離れたところで写真を撮っていると、

s-IMG_6900.png



















s-IMG_6907.png




















buhi'sの目線は右へ

s-IMG_6912.png




















チッ!さっきの3人組でし

そして、話しかけられるjone。

3「この犬なんていう犬?」

j「フレンチブルドッグです。」

3「やっぱりブルドッグだって!」

j「いや、フレンチブルドッグです(;´⊇`)」

3「2匹ともブルドッグなの?」

j「...は、はい。」諦めた様子のjone

3「違う犬だって。」

j「...。」ワタシに助けを求めるjone  助けないワタシ

3「可愛いね~。」

ってさっき、どこが可愛いんだいって言ってましたよね!!
っていうか、全然話かみ合ってないし!!


去っていく3人組

s-IMG_6923.png




















そんな気持ちをグッっとこらえたワタシとjoneなのでした

s-IMG_6926.png




















もうどうしようもないでし

拍手

昨日TVで放送していたのを、
今日観ました。

予想通りワタシ、泣きました

犬の10戒をおかぁさんが子供に教える結構最初の場面で涙。
犬の10戒を普通に読むだけでもウルっときます。


犬の10戒とは... http://www.inu10.jp/


s-CIMG2727.jpg















s-CIMG2728.jpg















ソックスを見てると、
ベルを思い出してしまう。

s-KIF_1214.jpg 








ワタシが中3のときに飼い始めた
ベル です。

結婚して横浜に来るときに
環境が変るよりは
そのまま実家に居たほうがいいだろうと
ワタシとベルは離れ離れに。

帰ればいつでも会えると思っていたワタシ。

既に9歳だったベルはワタシが横浜に来た半年後
お星様になってしまいました。



その後、この犬の10戒というものを知ったワタシ。
10番目の約束を守れなかったことをとても後悔した。

RとLeafにもいつかは訪れる最後の時。
その時は必ずそばに...。

拍手

朝、雪が降っていた今日。

午前にbuhi'sをシャンプーすることに。
シャンプーってワタシもだけど、buhi'sも体力を使うらしい...。
シャンプー後にはストーブの前でヌクヌク~

s-IMG_6861.png




















buhi's同じ格好でヌクヌク。

Leafの目がアチャ目に。両目が外向き
ほんと仲良くなったもんだぁ~っとしみじみ。

s-IMG_6869.png




















R、よく受け入れてくれたなぁ~っと感謝
ただ、より一層ママッ子になったような気が...。


そして、Leaf。

s-IMG_6867.png




















こちら、おくちが「へ」の字になっておりますが、
ブルブル多めのためよく見られるおくちです。

Leafはどうやら、パパッ子のようです。
そりゃぁ~ね~、
joneいいとこばかりもっていくからね~。

拍手

また、テレビの話でスミマセン

昨日のあいのり最終回。
学生時代から見続けてきたあいのり。
とうとう終わってしまった。

ダイスケがワタシの中でヒットし、
広島弁の「じゃけ~」にキュンとしたことも...。
あぁ~懐かしい。

昨日は姫の告白にゴーヤ即答。
一緒に帰っちゃいました。
ゴーヤってレスラーの気持ちに何も気づいていなかったようで...。
逆に気づいてたらOKできないような。

ただっちとまぁーみんとの話合い。
まぁーみんのあのはなし方だと話す気力すら奪われるのがなんとなく理解できる。
でも、ただっちの自分主体な感じがちょっと...(;´⊇`)
別にまぁーみんのこと好きでもないのに。

そんなまぁーみんの純粋シュレックへの思わせぶり。
シュレックも勘違いしちゃうよね。

レスラーのシュレックを男にするの巻き。
レスラー熱い男ですね。
でもシュレック見てたら言いたくもなりますよね。

同じ日の告白。
ワタシ的にはまぁーみんの前でガーリックとただっちにカップルになって欲しかっなぁ。

で、まぁーみんとただっちの旅続くのかと思いきや、
日本に1時帰国でそのまま放送終了。

新メンバーっていったい...。
名前すら思い出せない。

今までの回想シーンが懐かしく、
ひとり「懐かしい~」っとブツブツ

9年半の放送。
ほとんど見ていたワタシ。
どんだけあいのりファンなのか...。
(あんた何様??発言お許しを...。)


そして、今日ロンハーSPを見ていたら、
懐かしいコーナー「ザ・トライアングル」が。
で、そこに見覚えのある顔が。
トラップガールとして男を引っ掛ける役に
あいのりの美紀が!!
美紀...幸栄と帰った美紀。
どうやら、あいのり前にトラップガールをやっていたよう...。
気づいた自分がキモチ悪いデス...はい

拍手

WBC
ギャーーーーーーーーーーーーーー!!



イチロー!!


9回のウラで同点になり、
延長(;´⊇`)

手に汗ビッショリ

イチローが打ってくれました

V2

ヤッタネ


陣内の離婚会見見たかったけど、
最後まで応援しました。
明日、会見じっくりみま~す。

拍手

ワタクシゴトですが、joneの仕事の関係でワタシのお仕事は今日で最後となりました。
何も分からず介護の世界に入り約2年、いろいろなことを教わりました。
認知症がどういったものなのか...理解するのはとても難しかったです。

最後となった今日スタッフのみんなから大きなお花をもらっちゃって、
惜しまれながら辞めれることに幸せを感じました。

s-IMG_6847.png




















辞められたら寂しいとか、困るなぁ~って言葉を掛けられるなんて
ワタシには本当にありがたかったです。

最近joneとbuhi'sとのお出掛けができていなかったワタシ。
とうぶんは家族でお出掛けをしたいと思います。

s-IMG_6851.png




















ママちゃんおつかれさまでした。

まだ実感ないけどね。

拍手

いつものように、WBCを今日も観るワタシ。

ちょっと席をはずした瞬間にLeafに場所を取られる

s-IMG_6831.png



















しかも、2枚!!

一番いいとこもっていかれました。

なのに、Leaf

s-IMG_6826.png




















こんなにつまらな顔
かなりのウケくち。

そんな顔で見ないで下さい(;´⊇`)

このときRは、

s-IMG_6833.png




















なぜかLeafのベッドでZZZ...。

結局最後までWBCを観たワタシ。

勝ちましたね

すぐに散歩に出かけました
丁度コンクリートも乾いてきたしね。
薄着で行ったのにじんわり汗が...。

buhi'sもハァハァ~言ってました。

なんだか、Leaf、Rより暑さに弱そうな気配
昨年の夏はまだお散歩できなくて真夏を体験していないLeaf。
気をつけなきゃな~。

拍手

掃除中。

s-IMG_6818.png




















掃除機に興味なしのR。
Leafを見つめる。

そして、Leaf掃除機にじゃれるの好き。
でも、持ち物は離さない。

s-IMG_6820.png




















早くピーちゃんで遊ぶでち!!

Leaf、持って来い遊びはエンドレスに続きます(;´⊇`)
なので、散歩に行ってきます

Rが掃除終わるの待ってるのはヒシヒシと伝わってくるので・・・。

洗濯→とくダネ→掃除機→散歩→おやつ

生活のリズムが決まっていて、Rにはワタシの行動見破られてます

拍手

WBC
負けちゃいました。
韓国に負けちゃいました。

明日、またキューバ。
で、勝ったらまたまたまた韓国と・・・(;´⊇`)

すんなり勝てないもんです

城島退場になっちゃうし。
川崎代打でショートフライ。

残念

s-IMG_6189.png




















残念だったでち

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
profile
HN:
suzu
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/02/23
自己紹介:
横浜で暮らす家族。
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)

★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。

★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。
もうひとつのブログ
RとLeafのために作り始めたワンコのオヤツ。 レシピメモ代わりのブログ☆suzu's kitchen☆
更新不定期です(´Д`ა)
最新記事
最新コメント
[05/10 藤井 一子]
[05/10 栗原 凌子]
[04/09 ★★人気コピー商品★ ]
[09/28 suzu]
[09/28 ちっち]
旧ブログ
Rの成長日記
member
★会員番号10★        就寝確認警備 う●こ準備体操
よしきん取り仕切る同盟
バーコード
アクセス解析
maku puppet
jonesuzu
忍者ブログ [PR]