忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
横浜でフレンチブルドッグ『R(アール)』と『Leaf(リーフ)』と暮らすsuzuの幸せ120㌫生活日記
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お色気作戦も、
マジック作戦も効かなかったLeafは、
次の作戦に!!


作戦 其の3でち~!!
s-IMG_0143.png




















うん。アクビしたときのこのお顔。
ネコみたい

どうでち~!!!??

またまたダメみたい


次~!!

其のでち~!!
s-IMG_0141.png




















さぁ~おにいたん来るでち!!

s-IMG_0148.png



















(;´⊇`)

ママちゃん、あたち...
s-IMG_0150.png



















よく頑張りました

s-IMG_0161.png


















ええ...
もう辞めますよ。
s-IMG_0164.png


















Leafさん、お疲れ様でした

結局相手にして貰えなかったけど、
また頑張って


おまけ
 にこ~にこ~顔も、
s-IMG_0145.png


















ブ~!!顔に!!

拍手

PR
s-IMG_0117.png




















Rを誘い中のLeaf。

s-IMG_0118.png




















オモチャで釣ってみる。

s-IMG_0123.png




















残念顔なLeaf


おにいたんの気を引こう作戦開始でち~!!

其の1でち~!!

s-IMG_0132.png




















おにいたん、どうでち?


ダメみたいよ...(;´⊇`)


作戦 其の2でち~!!
s-IMG_0137.png




















ん~どうなんだろう...そのマジック!!??
ちょっと無理があるだろっ!!(;´⊇`)

s-IMG_0135.png



















つづく...。

拍手

ワタシが桜の季節に行きたい場所、鎌倉

やっと行けた今日の桜は、

s-IMG_0095.png




















ほぼ散ってました
しょっぱなから残念な始まり方(;´⊇`)
s-IMG_0099.png




















鶴岡八幡宮を遠目に見て。
散策開始

ワタシ何度も鎌倉に来ているのに、小町通りを知らなかった(;´⊇`)
車道の桜の道がメイン的な道だとずっと思ってました。

初の小町通り                s-IMG_0105.png
s-IMG_0104.png 







ブラブラうろつく。
平日なのに人の多さに驚く

そして、毎回買う鳩サブレー
s-IMG_0115.png



















c0a1af1a.png



















s-IMG_0116.png




















無事購入後はワンコも入れる
bowls DONBURI CAFE DINING   http://bowls-cafe.jp/
にてお昼ごはん

ワンコは入り口付近の席のみでした。
テーブル席2人掛4席とカウンター席4くらい。
あとはワンコなし席がどどっと。

s-IMG_0120.png



ランチセット
どんぶり・おしんこ
味噌汁・ドリンク

どんぶりのサイズが
SMLあって、Mでも多かったくらい。

joneは葱..蒸し鶏..??丼



s-IMG_0121.png


ワタシは
いくら..鮭..アボガドソース??丼

完璧忘れました

美味しかったです
ドッグカフェでよく見かけるロコモコとかは無かったかも..。





その後もぶらぶら~っと散策し、

s-IMG_0106.png



















Rの暑さ限界により帰宅となりました

桜は散ってたけど、満足な休日でしたぁ(みんなは平日ですね)

拍手

先日、コテままさんにLeafの引っ張り癖を治す為イロイロと教えてもらいました。
コテままさんの言うことをきくLeaf。

...それから3日。

日々のお散歩でLeafとワタシ一生懸命練習中。
常に話しかけ続けるワタシ。
知らない人が見たらヤバイ人確実です(;´⊇`)
でも、練習効果と言うか、コテままさん効果と言うか、
凄く歩きやすい

今までは左手にR。
右手にLeaf。

両手が自由にならないまま歩くってほんと疲れるんです
散歩中にbuhi'sに向かって、
「もう疲れた!!もう歩かないからね!!!」
っとヒトリ愚痴を何度こぼしたことか...。

それが今ではウソのように快適なお散歩
buhi'sに学習能力がないのではなく、
ワタシに指導力がないのです(;´⊇`)指導力のなさに凹みます。

でも、オモチャを見るとまだまだで。
公園でキャッチボールしている人をみて遠くから興奮
Leaf、オモチャあるでしょ!!
s-IMG_0083.png



















一緒にキャッチボール人を眺めるLeafとパイン

s-IMG_0082.png



















パインを誘うLeaf。

この後少し歩いただけでハァハァ~のbuhi's。
確かに今日は暑かった22℃って予想だったけどそれ以上だと...。
札幌だったら夏だね。
なので、切り上げて帰宅

白が白じゃなくなり始めたようなLeaf。
そのまま、シャンプーへ。

もうすでにドライヤーとか暑そう。
最近までは暖かいって感じだったのに。
足はナメナメしちゃうといけないのでしっかり乾かし、
体はサササァ~っと。

そしてbuhi's...
s-IMG_0085.png




















寝る
座布団1buhi1枚で仲良く寝るbuhi'sなのでした
(Rさん、ヨダレが座布団に付いてますが(;´⊇`))

拍手

タイトルはいったい誰の何のことか分かるかい??

s-IMG_0005.png




















そうだよ!!
あたちのことだよ!!!!!

s-IMG_0002.png




















知らないとは言わせませんよ。

証拠がベッタリありましたから。


1.
今日のLeafはワタシがシャワーに行ったのを見計らってうんち
そして、即召し上がるLeaf(;´⊇`)
シャワーから上がってくると、ワタシの方を見てペロペロ。
うまかったぁ~っとでも言いたげ。

我が家のトイレはイタズラ防止のトイレなので網網にうんちが入り込む
そして、洗うワタシ。

2.
その後散歩に出掛け、外ではトイレせず帰宅。
うんちさっきしたばかりだし(食べたけど)と
前職場に菓子折りを買って持って行くワタシ。
1時間ほど家を空けただけ。
なのに、またしてもうんちを召し上がったLeaf。
NO----------------------------------
網網にうんち入り込む
そして、洗うワタシ。


ワタシが居るときには食べたいけど、ママちゃん見てるし...。っと食べないのに。
ココ最近ワタシの居ない時を見計らってうんちするLeaf。
そこまでして守りたいのかうんち

ワタシ、Leafに教えてあげました。
うんちは食べ放題じゃありません!!

お留守番をイイコにしていた子に犬用ワッフルを
Leafはもうお腹いっぱいでしょ!!??
s-IMG_0003.png



















まだ食べたいLeaf。

イイコにしていた子だけなんだけどなぁ..。
結局オヤツをあげてしまうあまい飼い主

※うんちうんち言ってスミマセン

拍手

散歩に出掛けようとしていたところにコテままさんからメールが。
お誘いいただきいつもの公園へお出掛け

ただ、待ち合わせ時間までチョット時間があり、
家を出るには早い...
けど、Rは散歩に出る気マンマン。
っということで近所を散歩してから行くことに。

今日は19℃って言ってたなぁ~っと、
一生懸命歩くとジンワリ暑い

公園に到着後、公園をグルグル
そして、待ち合わせ時間が来るのを待つワタシ+buhi's

s-IMG_0029.png









まだかなぁ~...。


待っている最中
通りかかったおばさんが
話しかけてきて
buhi'sを可愛がってくれました。







待ってたよ~っと大興奮でコテままさんにご挨拶。

s-IMG_0032.png




















コテまま家
むつ子ちゃん(Leafと姉妹)

とりあえず、コテままさんにおしりをくっつけるR。(グイグイおしりで押してます)

むっちゃんお元気でしか?



こちら初めましてのとんちく家ーママ
はらみちゃん
s-IMG_0049.png




















s-IMG_0036.png




















ごあいさつ。
あたちLeafでち。よろしくでち。

s-IMG_0060.png




















みーママ、小ぶりでコロンとしてて可愛かった~

一行は公園を後にし、ブラックラブへ

s-IMG_0066.png




















テラスでbuhi話に花が咲く~
(チッコが心配な我が家テラスでよかったぁ~)

s-IMG_0067.png




ケーキセット注文したワタシ。                
いちちじく...キャラメル...タルト??            
美味しかったよぉ
パスタも食べたかったな...。







s-IMG_0071.png




とんちくパパさん、
おされな感じでワインを。
昼間からセレブな感じでした。








s-IMG_0074.png




















ちょっとお疲れなbuhi'sは暴れることなく。
ワタシがお店に入って姿を消したときにとんちくパパさんが
「R、遠吠えしてたよ」
ギョエ~
甘ったれR。出先では辞めておくれ


みーママとはらみちゃんは、
s-IMG_0075.png




















むふっ可愛い親子。


むっちゃんはというと、
s-IMG_0077.png




















スリングで、おねむタイム
顔は出してたんだけど、最終的には潜ってしまいました
スリングに入ったむっちゃんをちょっとだけダッコしてみたら、
赤ちゃんみたいで可愛かったなぁ~
カンガルーの親になった気分のワタシなのでした。


コテままさん & 初めましてのとんちくママさんパパさん
楽しいひとときをありがとうございましたぁ~。
人見知りのワタシ...居心地がよかったです

はらみちゃん、Leafがごめんね
懲りずにまた遊んでね。

拍手

joneの休みをうちでのんびり過ごした今日。
夕方散歩に出掛け、
狂犬病ワクチンとフィラリアの検査&薬をもらいに病院へ

病院かなりの混み具合

落ち着かないLeafにR。
外で待つことに。

s-CIMG2739.png






















これから何が起きるのか知っているRと知らないLeaf。
待機中...

フィラリア検査をしてもらい、触診してもらい。

お会計でビックリ!!
腰抜かすかと思いました。

s-CIMG2742.png



診察基本料 0円
狂犬病ワクチン手数料込み 4000円
血液検査 2100円
システックL(フィラリア薬)7ヶ月5%引 13970円
フロントラインM6個 9070円

コレが ×2 で 58280 





2buhiになってから初めての同時に狂犬病&フィラリア。
こんなにかかるものなのかと(;´⊇`)
帰りの車内ワタシ、ゲッソリ

またjoneに頑張って働いてもらうしかないな...。
他力本願なワタシでした。


水嶋ヒロと絢香 結婚してた!!
まさか!!??
ワタシの今1番ハマっている水嶋ヒロ。
昨日はショックで

でも、今日の会見姿見て諦めがつきました。(←あんた水嶋ヒロのなんなのさっ)

拍手

散歩から帰ってくるとダンボールを持ったお兄さん。

そういえば、姉がシーツを送ったとか言ってたなぁ~っと
お兄さんにドコ宛か聞くと我が家宛でした。

再び、お兄さんに4Fまで運んでもらい
早速開封。

s-IMG_6999.png




















とりあえず、なんでも嗅ぐR。

中には、おやつとシーツが。
s-IMG_7000.png




















犬を飼っていない姉。
シーツにサイズがあることを初めて知ったらしい。

s-IMG_7011.png




















我が家、トイレはワイドサイズですが、
レギュラーサイズのシーツを2枚トイレに取り付けてます。
イタズラ防止トイレなのでネット付き。
だから、2枚並べてもネットカバーしてしまえばずれない。

コレ、我が家の節約

おしっこするたびにシーツ交換をする我が家。
ワイドシーツで端っこにおしっこされると交換するのもったいないですよね。
レギュラーサイズだと、1枚だけ取り替えればいいんです。
まぁ真ん中にされちゃたら意味ないんですけど...。
RもLeafも真ん中にすることは少ないので。

頻繁にシーツ交換をするので安いシーツを買っている我が家。
レギュラー180枚で1400円。これ、ワイドだと90枚で1400円。

そんな安いシーツを使っている我が家に、
高そうなシーツが!!
レギュラー75枚で2000円
高っ!!!!

甥っ子の入学祝い返しに送ってくれた姉。

箱も大きいし、高くついたのではないかと...。
でも、消耗品なので助かりますありがと

090401_1236~01.JPG



甥っ子です。
どうやら、
サングラスコーナーで遊んで撮ったらしい。

前歯抜けちゃってるし。

2年会ってない間に大きくなりました。

ダンスと歌の習い事に忙しいようで...。

この歳で既に携帯を持っているとか。
(早いだろ!!)

ワタシにとっては可愛いただひとりの甥っ子。
小学校入学おめでとう





拍手

昨日の続きです。

帰り道、すれ違う子供に

「ブルドッグソースの白と黒だ!!」

などと言われながら公園をあとにしたワタシ達。

腹ペコ飼い主はdog cafeへ。

緑園にあるdog cafe
ストローサンダルカフェ http://www.geocities.jp/strawsandalcafe/index.html
s-IMG_6967.png















店内には6席ほどあり、椅子の席とソファの席がありました。
初めは店内でごはんを食べようと思って入ったのですが、
Leafがそとでチッコをしない子で、店内でするのではないかと心配になり
テラスで食べることに。

s-IMG_6972.png















s-IMG_6975.png













メニューも結構あり、手作りで美味しかった
テラス席はチョット寒かったけど...。

わんちゃん連れのお客さんがほとんどでしたが、
そうじゃない方もいました。
わんちゃん、みんなおとなし~く、
我が家、散歩でハァハァー言ってるし(;´⊇`)

ご飯後は帰宅

の前に、マンションの裏にある桜の木が満開なので、
記念にパチリ
いつも散歩の時に撮りたいなぁっと思っていたものの、
ヒトリではムリでした。

昨日はjoneにダッコしてもらって、

s-IMG_6983.png




















Leaf、顔色がピンクで桜の同化してます
女の子、桜が似合う

s-IMG_6989.png




















R、お決まりのちょびっとベロ出し

毎年このアングルです(;´⊇`)

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
profile
HN:
suzu
年齢:
43
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/02/23
自己紹介:
横浜で暮らす家族。
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)

★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。

★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。
もうひとつのブログ
RとLeafのために作り始めたワンコのオヤツ。 レシピメモ代わりのブログ☆suzu's kitchen☆
更新不定期です(´Д`ა)
最新記事
最新コメント
[05/10 藤井 一子]
[05/10 栗原 凌子]
[04/09 ★★人気コピー商品★ ]
[09/28 suzu]
[09/28 ちっち]
旧ブログ
Rの成長日記
member
★会員番号10★        就寝確認警備 う●こ準備体操
よしきん取り仕切る同盟
バーコード
アクセス解析
maku puppet
jonesuzu
忍者ブログ [PR]