[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


作ったのはコレ↑
サツマイモのリンゴ煮
ただ一緒にお鍋で柔らかくなるまでコトコト煮ただけ。
フガァーーーーーーーーーーーーーーいいにほいでし

Rは以前にも食べたことがあるので貰えると確信してます。
そして、初のLeafは
なんでちか?コレ??
しっかりお鼻をくっつけてますが、
まさか食べれるとは思っていない様子。
コレをさらに潰しておやつにあげました。
buhi's



ちなみに、ワタシもこれにハチミツを少しかけて食べました。
リンゴの甘酸っぱさとお芋のホクホクが美味しかったです。
職場でよく15時のおやつによく作っていたコレ。
最近作ってないなぁ~。
話は変わり、
トモダチが来ていた日曜日、
江ノ島から東京へ移動中にちょこっと車の窓を開けたワタシ。
ちょこっとなのは雨でしかも寒かったから、
直ぐに閉めようと思ったら閉まらない

開くけど、閉まらない


やっているうちに窓が半分開きっぱなし

客が乗っているって言うのに…。
これから高速乗るっていうのに…。
ディーラーを探し走る。
joneがなんだかんだイロイロやっているうちに窓閉まる。
ホッ

そして、もうさわらないでくれっと言われるワタシ。
今朝また窓動かない。
ワタシ、ディーラーへ行く。
その最中、窓開けてみる。
開いた!!!!!
でも、一応行く。
1時間つまらないあのガラス張りのところで待たされ、
窓意外にも、ハンドルと以前にも変えたドアを交換するとのこと。
車を買い替えて1年ちょっとなのに、
不具合の多い車にちょっとうんざりなワタシ。
遠慮なくスルーしちゃってください。
金曜日から友達が札幌から勉強会のため東京に。
土曜日に帰らず、我が家で1泊することに。
土曜日は我が家で飲み食い

来客に大興奮のRとLeaf


犬好きの人じゃないと我が家に泊まるなんて絶対ムリです。
ワシャワシャ~と触ってもらい満足な


犬好きでも、相当好きじゃないとね。
我が家じゃ通用しない…(;´⊇`)
そして、今日。
朝…雨

しかも、寒い

江ノ島へ行き生しらすを食べるつもりで行ったものの、
悪天候のため漁に出れず生しらすなーーーーーーーーーーーーーーーい!!
江ノ島を足早に去り、
原宿へ

24karatsを見たり、Supreme見たり…ぶらぶら~。
六本木ヒルズでウィンドウショッピング

東京タワー

やっぱりタワーが見えると嬉

ワタシが写真を撮っていたら、
3人組みの女の子に「写真撮ってください」
とお願いされるトモダチ。


その場を去ろうとすると、
1人の女の人からまた「写真撮ってください」
とお願いされる。


立て続けに頼まれるトモダチ。
声のかけられないjone。
シャッター切ってもらうのに選んでるのか?!!
joneは手が空いてるぞ!!
イロイロ話の耐えない2人。
中学からのトモダチ。
貴重ですよね。
途中からトモダチに加わったワタシ。
共通のトモダチってらくちん

(じゃないと泊まったりはしないだろうが…。)
空港でお土産選ぶトモダチ。
そして、
joneに土産を買ってもらうワタシ。
空港に行くといろんな物が美味しそうに見えてくる。
んで、
こんな感じに。
ますの寿司って・・・富山だし。
けどワタシこれが好き。
江ノ島で買ったちりめん。
ちりめん100%でパリパリうまい!!
塩っけがなければbuhi's


初の長時間のお留守番に
ひどい状況を覚悟で帰宅

そしたら、
いつもはシーツビリビリの

なのに、
シーツは外されてない。

なにより、


Leafを褒めまくりました

おにいたん、ちょっとお邪魔します。
おいしょ!!おいしょ!!
座布団がたりないでち
こっち向きならいけるでちか?!
グイグイッ
ママしゃん、いけなかったでち
しらーーーーーーーーーーんぷり
その後さらにグイグイするLeafにR根負けし、
Leafは満足げに、
ふぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きなアクビ。
おいらの場所でし…涙。
ワタシにはこうなること予想済み。
日々大きくなるLeaf。
この体勢はこの先ずっと続くであろうと確信しました。
きのう、ららぽにてリボンを購入し
大小のリース完成しました。
小 ← 残り物寄せ集めリース
大
週末友達が遊びにくるので早速飾ってお迎え準備をしたいと思います。
(物置小屋化している部屋をどう片付けたらいいのか分かりません。)
サボり続けてしまいました。
2buhiの朝食風景


勢いよくお皿に顔を突っ込むRは、
食べるたびこぼす。
お皿のご飯がなくなったら
オマケに残していたかのように1粒づつ大事に食べます。
一方Leafは、
こぼすことはほとんどなく
上品??に食べてます。
こぼしたとしても
直ぐに拾って食べます。
取られたくない感でもあるのかなぁ~。
そして、
食後は…
ブゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

joneの上で2度寝


いいっすね~。
朝からこんなにゆったりモードで

更新をサボっていた1週間、
絨毯を取り替えたり、
クリスマス飾りを作ったり、
美容室に行ったり…。
美容室に行ったと言っても伸ばし中なのでほとんど長さ変わらず
カラーとトリートメントでつや髪になったぐらい。
気づく人なんていない…

髪伸ばし中のワタシには欠かせないもの。
コレ↑↑↑↑
ケラスターゼ

つやサラになります。
早く伸びるわけじゃないけど、
長くなると絡まりやすくなるワタシの髪には欠かせない。
月に1度くらいは日曜日にお休みをとるワタシ。
じゃないと、joneと全く休みが合わない
で、今日はその休みが一緒の日。
なのに、朝ゆっくりと寝てしまい…どこに行く??
っと始まります。
伊豆方面の話が出たものの、既に10時。
渋滞嫌いのワタシ達。
伊豆却下となりました。
そして、結局『海の見える公園』へ
コストコでパンも買いたかったしちょーどいいか!!てな感じで決定!!
公園に着くとトンビがヒュルルルルルルーっと鳴いてました。
けっこうな数が飛んでました!
海に沿ってずんずん歩く2buhi
枯葉を見つけると、
わざわざ枯葉の上を歩くR。
おにいたん何してるでち??!!(Leaf冷ややかな目で)
このカサカサがたまら~ん!!
さらに、
ずんずん歩いていくと、
もみじ発見!!
っということで、記念に
パチリ!!
パチリ!!
天気も晴れてたのでとても気持ちいいお出掛けになりました。
(近場で済ましてしまった…(;´⊇`))
帰りにコストコ寄るも大渋滞!!駐車場待ち渋滞!!!
ワタシ、歩いてさっさとパンを購入してきました。
中もカート押せないくらい混んでてイライラ~でした。
コストコのディナーロールまぢうまし
あぁ~休みの日って終わるの早い…。
こんな図になります。
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おいしいでちか?
そんなに見たらRが食べにくいだろーに。
さらに、
ジロォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


モグモグ

R、急ぎ気味で食べてます!
そして、Leafは空になったお皿をナメナメ…Rのお口をナメナメ。
口元を舐めるのには理由がありました。
Rの口のビラビラにフードが挟まっていて、
それをお裾分けしてもらおうと…ナメナメしていたのです

朝ご飯は同じ時間なんだけど、
昼ご飯はLeafだけなので、
夕ご飯はRが早めなんですよね。
お腹空いてるわけじゃないはずなのにじーっと見てるんです。
ご飯を横取りしようとLeafがしたら、
Rのことだから『どうぞ』ってあげちゃいそうな気がしてご飯中は目が離せない。

やっぱり買ってしまった。
またもやトイレが増えました

メッシュなしのトイレをRに出してみましたが、
勢いよくトイレに駆け込みシーツがズレちゃう

もしかしたら…っと思っていましたがダメでした。
なので、Leafもメッシュ付きワイドサイズのトイレになりましたぁ~!!
そして、又出た!!
レギュラーサイズのトイレを片付けながら、joneの一言。
『また使う時が来るかもしれないからとっとこ

って、お~い!!何を言っているのですか??!!

この前まで使っていたLeafのハウスとトイレを大事に片付けるjoneなのでした。
この前、Leafが脱走してから何度も繰り返される脱走劇。
買い物から帰ってくると、すりガラス越しに見える影。
またか…
もう諦めてました。
今日もLeafのハウスはグッチャグチャに壊れており、
壁紙に傷
joneが帰宅後、ハウスお引越しとなりました。
左:足のついている方は以前にRが使っていたものです。
右:今までRが使っていたものです。
大きさを調節できるので少し小さくしました。
僕達お引越ししました。
これからもヨロシクでし
あたちのお部屋大きくなったでち
でも、もう脱走はできないよ!!
ベッド同士を隣り合わせにして、
今後一緒のハウスにするための練習になればと思います。
Leafのハウスに今のトイレじゃ小さいかも…
なんだかまたトイレが増えそうです
きのうのスコーンをLeafに。
もう既に自分の食べ物だと思っているRは、
ワタシにくっついて歩く。
Leafは、
クンクン
コレはなんでちか?
Leafのオヤツだよ~!
おいらのじゃないでしか?!
リーちゃんまずは座るでし!
座ったでち!
次はママしゃんの目を見るでし!!
見てるでち!!
おにいたんが見るでち
食いしん坊Rはオヤツにロックオン
よし!!
・・・
転がしながらも食べてくれました
もっと食べたいでし!!
でち!!
嬉しいこと言ってくれるね~。
次は伏せて待つでし!!
ママしゃんくれでし!!
また今度ね~!!
鬼!!ママしゃんの鬼!!
Leafのその後は
何も変化起こらず
これでLeafのオヤツ本当に出来上がり
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。