[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
buhi's+1の図
疲れきった姿。
joneが休みだったので、
みなとみらい へ行って来た
Leafはお初デス。
赤レンガで写真を
人がたくさん!!
って言うか、
カップルたくさん!!
小さいスケートリンクがあって、ギュウギュウの中みんな滑ってた
札幌出身のワタシからすると、
何が面白いのか分からない…。
少し歩いて、
大さん橋 へ
ここ2回目です。
さっきいた赤レンガが見えます
ランドマーク?も。
地味に観覧車も。
お初の大さん橋に来たLeaf。
興奮するわけでもなく、
とてもマイペースで歩いてくれます。
一方、Rは
ぼ、僕寒いでし。
興奮して、鼻を鳴らすは、
寒いって言うは…
Leafを見習っていただきたくなりました。
この後も、みなとみらい をお散歩し、
グレンベリーモール へ移動
Rのフードを飼い、
いつものようにスタバでお茶
このRの目が何とも言えず可愛い(完璧な親バカなので無視してください)
カップルが触ってくれ、
「ヨダレが付きますよ」
の声に、
「大丈夫です。私達もFB飼っているんです」
って!!
頼んでもいないのに、
ワンコを触ってきておいて、
洋服が汚れることを気にする人っていますよね。
なら、触るな!
って思いますが。
こういう人ならドンドン触ってくださいって思っちゃいます。
その後、
子供をつれた親子が寄ってきて、
FBをどうやら飼っているらしいのです。
けど、
子供が、痛い!!
って
っていうか、
我が家のbuhi's何もしてないし
ちょいと寄っていっただけなのに!!
子供をかばう親。
なら寄ってくるな!!
って言いたくなります。
buhi'sを愛しすぎているせいか、
イラッとしてしまうワタシ…。
ワンコはぬいぐるみじゃないんだから、嫌なことをすれば甘噛みする時だってあるし、吠えるときもあるし、触られること自体嫌うワンコだっているのに。
そんなに子供が心配なら、むやみに近づかせる前に、そうゆう事教えるべきじゃないかと…
気性の荒いワンコだったら怖いですよねぇ。
と思ってしまう私も親バカですね(笑)
近いくせに全然とりに行ってない・・・
分かる分かる、イラッとする気持ち!!!
私なんて公園でもしょっちゅうイライライしてる(笑)カリカリしてる自分にもイライライしてる(カルシウム不足か?)
でもいるよね~、自分から来たくせに、全部こっちのせいみたいにする人!!
子供とか来られるとこっちが困りますよね。
っていうか迷惑?!
いろんなこと覚悟でならいいんですけどね。
ほんと、気性の荒いワンコだったらどうするんですかね

旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。