[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い物に出かけていた間に、
我が家こんなことになってました
OH-----------------------------NO-----------------------------!!!
RもLeafもハウスさせて出掛けたのですが、
玄関入るとすりガラス越しに白い動くもの影…。
えっ!?
黒いならまだ分かるけど…。
そしたら、Leafが!!!
つい、ワタシ、
『どうやったらこんなことになるの?』
っと誰に言うわけでもなく、ブツブツ独り言。
今更叱れないしね。
ワタシの想定外の行動をとるLeaf。
屋根付きのお家出さなきゃなぁ~
今日は、思いつきクッキングを楽しみました♪
思いつきっていうのは、
手作りおやつを作ろう~!!
ってな感じで、
イロイロ検索してみたり、
本を買いに行ってみたり、(ほしい本無かったんだけど)
材料・道具を買いに行ったり。
Rは食べ物で何か反応が出るってことはないのですが、
Leafが1度フードを替え蕁麻疹が出てから
Leafにはフード意外与えたことがないんです。
なので、怪しいと思っている全卵を使わないおやつ作りに挑戦!!
型もちゃんととりました
本当はボーン型が欲しかったのに、売ってなかった
こねて、型とって焼いただけカンタンでした。
焼き上がりはこんな感じになりました~!!
食べてみる。
味なしスコーンって感じ?
でも、寄ってくる黒い影。
ママしゃん何食べてるでしか?
スコーンだよ。
食べてみる?
もちろんでし。
美味しいでし
もっとくれでし!!
とりあえず、何も出なかったらまたあげるね。
まずは、試してみないとね。
Rの食べれないものは何も入ってないんだけどさっ!
…
そして、Rに何も反応は出ず
Rの食べられるおやつ出来上がりました
もう遅いので、何かあったらすぐ病院に行ける時間帯に
Leafにもあげてみたいと思います
現状受け入れるまで飼主もフリーズしません?(私だけ?)
我が家も最近、ショックな光景を目にしまして…
(そろそろショック冷めて、近日UP予定)
Leafチャンのお転婆ガールを見て、
うちの暴れん坊レオンだけじゃないと安心してしまったり(ゴメンナサーイ)
食べ物に反応しちゃうと、材料に神経使いますね。
美味しそうなスコーン、Leafチャンも食べれるといいね!!
BECKも使ってましたが
ELLEは鼻が細いので鼻を使って持ち上げてましたが・・・
Leafさん器用ですね!
BECKこのゲージから別のゲージにしたのですが脱走したので屋根をつけましたよ
○| ̄|_←帰宅して脱走を見つけたときはまさにこんな状態に・・・
うちはまだアレルギーの感じはないんですが乾燥肌です(--;
上手におやつ作れていいなー
茂吉はまだ顔を出すくらいですが、脚力が付いたらジャンプして飛び出すだろうなぁ…
やっぱり我が家も屋根つきにそろそろするべきかなぁと、suzuさん宅を見て思いました

スコーン、おいしそう!
とりあえず何をしたらいいのか…???
レオンクンもなにかやってしまったのかしら?
up待ってますよ~

蕁麻疹出たときのあのお顔はかわいそうで…。
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。