[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の部屋の引渡しも今日無事に済み、敷金がちょこっと戻ってくるようです。ラッキー

新しい部屋はフローリングが硬くRが滑ってしまい走れません

なので、絨毯をRの居場所に敷くためIKEAへ絨毯を探しに行ってきました。
あそこって買おうとしていなかったものまでついつい買ってしまう場所なんです。
なんだかんだ予定外の物を買ってしまいました。
絨毯は見つからずニトリへ移動することに…。
「駐車場たしか2Fだったよなぁ~」
何も考えず2Fで車を探す。
「な~い!!!あれどこに停めたっけ??盗まれた???」
ふたり手分けして端から端まで探す。

joneに電話。
「上の階じゃね??!!」
ふたりして止まっているはずのない階を暑い中探しておりました…

馬鹿すぎて呆れます。自分に…。
無事上の階で車を見つけニトリへ移動


ニトリで絨毯購入しました。
早速Rのスペースを作ってみました。
Rのハウスも新しくなり広々です。
ハウスはトイレ1個分広くなりました。
気に入ってくれたようでこのあと走り回っていました。
8月1日無事に引越し終わりました。
物件探しから引越し準備と忙しい毎日がまずひと段落つきました。
引越ししたと言っても以前の場所からすっごく近いところですが…。
フタリ分の荷物なんてたいしたことないと思っていたけど3tトラックが結構いっぱいになってました。暑い中4階への引越しは(階段)引越しのお兄ちゃん達に申し訳なかったです。
今日は前の部屋に行き、エアコンのない中汗ダラダラで掃除をしてきました。
敷金少しは戻ってくるかなぁ~っと多少の期待…。おそらく戻ってこないだろうがね。
っということで、
新しい部屋は、
ダンボールだらけの戦場になっております。
別室は山積みの荷物部屋と化しています。
Rはアチコチ歩き回り人の後について離れません。
きっと環境の変化に不安なのでしょう。
眠りも浅いようで、ちょっとした音に反応してしまいます。
早く新しい部屋に慣れますように。
この間Rの爪きりにグラモのジョーカーへ行ってきました。
毎回トリマーの手をやかせるR。
爪きりの間スタバでお茶したりフランフランをブラブラ。
フランフランは冷房が効いてなくて暑かったなぁ。
そんなことしているうち終わりましたと電話が。
トリマー『今日は一人でも切れましたよ』
suzu&jone『…??』
『そうですか。有難うございました…』
いつもガラス越しにRの爪きり姿をチェックしていなかったワタシ。
いままで2人がかりで切っていたみたい
ものすごい暴れるみたい
そして興奮冷めやらぬRはハァ~ハァ~止まらぬ。
少し歩きベンチに座っていたら、
カートに乗ったフレンチちゃんが!!
あれ~こももちゃん似にてるなぁ~っと飼い主さんを見るとやっぱりこももちゃんでした。
暑いのにも関わらず涼しげなお顔でカートに乗っていました。
Rのハァ~ハァ~にひいているような…
お久しぶりのこももちゃんをパチリ
大人しく写真を撮らせてくれるこももちゃん。
あまりにワタシがもたもたしていると、
早くしてくだしゃい。
初!!生ムキ顔!!!
ムキッ!とした顔も可愛いですなぁ~。
このときRは目が血走り落ち着かない
こももちゃんセクシー座りになってました。
短く伸びた足がセクシーです。
お久しぶりにこもママさんパパさんにお会いできて嬉しかったなぁ。
まさか、
ここで
お会いするとは。
会えるかなぁと期待すると会えないのにね。
ココ最近グズグズの天気が続き、今日は久しぶりの晴れ。
朝から準備をして公園へ。
10時公園に到着
平日ということもありバイパスはすいすい走れました。
早速Rの写真でも撮ろうかなぁ~と思っていたら、
アレックス&ハッピー&パパさんにお会いしました。
ノーリードがムリなR。
パパさんにリードを持っていただき、
撮影成功

パパさん有難うございました。
ディスクを要求するR。
(キャッチできないのに…ハッピーの前でやるのかいRさん

ハッピーはディスクをじっと見てました。
ハッピーはディスクが上手なんです。
こちらハッピー。
Rには全く興味のないハッピー。
誰でも遊んでくれると思っているRはちょっとお邪魔だったかも…。
そして、こちらアレックス。
Rを一歩も近づけさせないアレックス。
日向ぼっこして気持ち良さそうに寝転んでいました。
しかも、長時間。
一見、生きているのか…?と思うくらいに。
R、久しぶりの太陽にご満悦でした。
暑かった昨日。
トモダチのおうちの近くにある公園まで出かけました。
富岡総合公園http://odekake.info/kanagawa/21_park/tomioka/tomioka.html
思っていた以上に広くてビックリ。
Rの散歩にはいい感じでした。
近くのカフェでランチ。
磯子にあるドッグカフェで、
オムライスをいただきました。
手作り感は無しですが美味しかったです。
Rもスタッフからクッキーもらいご満悦。
帰り道に、
根岸森林公園http://www.timeslip-y.jp/negishi/shinrin.htmlという看板発見し、行って見ました。
buhiお友達さんのブログでは知っていたものの行くのは初。
じゃ~ん!!!
ひ、広い!!!!
こんな公園あったのね。
この写真では分からないほどの広さでした。
もっと早くに知りたかったよ。
この日は我が家の車修理に出しておりまして代車のステラ(軽)で移動しておりました。
これがまたノロノロな車でして、高速はエンジン音のせいで会話全く聞こえずそして、進まず。
昔は軽に乗っていたのに慣れってこわい。
もう軽には乗りたくないと思った1日でした。
旦那さまのjone
ワタシsuzu
そして、フレンチブルドッグのR(アール)とLeaf(リーフ)
★R(アール)♂ブリンドル
2006年5月5日山形県酒田市にて誕生。
西東京のペットショプで店頭に並ぶ。
一目惚れしたワタシ達はそのまま我が家へ連れて帰り6月25日家族になる。
ブログタイトルはRのスイッチを探せ!!
ON・OFFの激しいR。内弁慶なので外ではイイコ。
★Leaf(リーフ)♀ハニーパイド
2008年6月13日pm10:30神奈川県横浜市にて誕生。
コテまま家の柚子ママと小次郎パパの6buhi兄弟の3女として生まれマイペースに育つ。
8月16日ママパパ兄弟と別れ、我が家の家族になる。